fbpx

トップページ > 相続全般・相続手続きに関する無料相談のご案内

相続全般・相続手続きに関する無料相談のご案内

相続に関するご相談に無料で対応致します。お気軽にご利用ください。60~90分まで無料です。

札幌遺産相続手続き専門代行所 相談風景

 

こんなご相談がよくあります。

 

○これから相続手続きを進めていきたいが、どのように進めたらよいか相談したい。

○専門家に相続手続を頼みたいが、費用やかかる日数、手続の流れを教えてほしい。

○交流のない相続人がいて、住所もわからないため、相続手続きが進まない。どうしたらよいか?

 

札幌遺産相続手続き専門代行所 相談風景2

 

 

 

相続 メールでの問い合わせバナー

相続相談ライン

2ndDoor

 

全道どこからでも相続手続きご依頼ください。

パソコン・スマホから自宅にいながらいつでもワンクリックでオンライン無料相談ができます。ZOOM(ズーム)オンラインミーティングシステムを使って、当事務所が指定するURLをクリックするだけなので簡単です。

 

ZOOM面談可能 コロナ対策 行政書士

 

ZOOMによる無料相談の仕方

 


 

◆お急ぎの方は、代表直通の電話080-4505-5252までお電話ください。(ネットを見たとおっしゃっていただけたら幸いです。)すぐに出ない場合は、時間を置いてお電話ください。代表より折り返しお電話することもあります。

行政書士千田大輔 行政書士千田大輔写真

 

◆メールやラインでのお問い合わせに対する当事務所からのお返事が2営業日経っても来ない場合は、なんらかのトラブルが考えられます。その際はお手数ですが、お電話をお願いします。早めのご回答を心がけています。

 

ご予約が必要です。(当日予約もスケジュール次第では可能です。)お電話、メール、ラインにてご予約ください。ご相談内容の概要とご都合のよろしい日時、ご来所人数を確認させていただきます。直接のご本人ではなく、代理人の方、お付き添いの方もご来所可能です。ご予約後のご相談をキャンセルする場合は、当事務所まで必ず事前のご連絡をお願い致します。

行政書士千田大輔事務所電話

 

極力、面談でのご相談をお願いしております。お電話だけでのご相談もお受けはできますが、出来るだけご面談でお願い致します。

札幌遺産相続手続き専門代行所 応接室

 

当事務所でのご面談や出張相談のご利用が難しい方(札幌より相当遠方にある道内にお住まいの方や道外にお住まいの方、海外在住の方など)は、まずはお電話・メール・ライン等でのやり取りにてご相談に無料で応じております。この場合でも60分~90分の無料相談のご利用ができます。(できるだけ電話無料相談のご利用の場合は、事前のご予約をお願いしております。)また、メールやライン等でもご相談に対する回答をしております。

 

オンラインミーティングシステム ZOOMによる無料相談のご利用もおすすめします。

詳しくは、ZOOMによる相続無料相談の仕方のページをご参照ください。

 

◆営業時間外でも極力対応できるようにしますので、まずは時間外でもご連絡ください。電話に出れないときは、折り返しお電話をしますので、そのような方は、非通知設定の解除や留守番電話のご利用をお願いします。

 

◆FAX(011-213-0902)での相続に関するご相談予約も受付しております。お申込みはこちらのチラシをプリントしてFAX下さい。

 

相続ご相談のFAXでのお申込み1 相続相談FAXでのお申込み2

相続のご相談FAX用紙はこちら

 

 

◆行政書士には守備義務がございます。お客様の秘密は漏洩しないように徹底管理しています。

個人情報保護方針についてはこちら

→破棄すべき個人情報は、株式会社KNP様に有料破棄依頼をしております。

 

◆無料で話を聞くのが抵抗があり、ご相談料を払いたいという方もおります。そのような方は金額はお任せしますので、ご厚意にお応えします。

 

◆当事務所のみで完結しないご相談も、協力先の各種専門家とともに解決できる方向へご案内致します。

 

◆一般の方ではなく、例えば、士業の方相続関連のお悩みがある事業者の方のご相談も承ります。士業の方は、相続の相談を受けたが時間がないので専門家を紹介したい、専門外だから自分にはできない・不安など、なんでもご相談ください。また、葬儀社の方、遺品整理業者の方、金融機関の方、保険業の方、不動産業の方、病院や福祉施設関係の方など、相続問題を扱うあらゆる事業者の方もご自身のお客様が相続で困っていて、だれか相続に詳しい人を紹介したいということもございます。そのような方は是非当事務所までご相談ください。

 

◆ご相談時には、あるものだけで結構ですので、相続人がわかる資料やメモ(氏名、生年月日、住所など)、相続財産がわかる資料(以下のようなもの)があるとお話しがしやすいです。

 

預貯金 亡くなった方の預貯金通帳・証書
有価証券(株式等) 亡くなった方の取引先より発行された取引報告書
不動産 亡くなった方の固定資産税納税通知書、権利証
自動車 亡くなった方の車検証
その他 亡くなった方名義で届いた各種封書一式

 

遠慮せず、ご連絡ください!早めの対応が問題を先延ばしにしません。後回しにして、問題がこじれないようにしましょう。

 行政書士千田大輔事務所

スタッフ一同、親切・丁寧・誠実をモットーにお客様を温かくお迎えいたします。

 

相続の全体像をまずご説明いたします。お見積書もその場で無料で作成し、お渡しします。ご依頼はその場で決めず、後日のご検討で大丈夫です。ご相談の結果、ご自身で手続きをするのでもよいですし、一部お任せいただくのでもよいですし、全部お任せでもよいです。ご相談したから依頼しないといけないということは全くありません。

 

札幌遺産相続手続き専門代行所 応接室 札幌遺産相続手続き専門代行所 執務室

札幌の相続手続き専門の事務所 相続事務所仕事風景

 

お客様のご事情からまずヒアリングし、その後、事案ごとに相続の全体像をお話しいたします。費用(わかる範囲内での明朗な金額を算出し、無料でお見積書を作成)、手続きにかかる日数、その他のアドバイスを全てご説明し、お客様が納得できるように致します。お客様ごとにご予算やスピード感が異なるので、それもお尋ねし、お一人お一人の手続きの設計をいたします。契約を急がせることはしませんので、ご依頼するかどうかは相談後で構いません。ご安心ください。

 

 

相続 相談シート 

 

ご希望の方には当事務所でヒアリングしたシートの写しをお渡ししています。図解で手続きの流れや日数がわかります。

 

相続お見積書の画像 

 

お見積書をその場で無料にて作成します。概算費用はこれで把握できます。(「最大かかってもこの程度になります」のようなご説明も致します。)追加費用は、ご依頼時から完了時までの間によっぽどの事情変更がない限りいただかないので、ご安心下さい。

 

 

ご希望の方には、当事務所で制作した遺産相続ガイドブックも無料進呈しております。

 

 遺産相続ガイドブック表紙画像

 生前対策のすすめ

 

 

ご自身でのお手続きをご検討している方も是非ご利用ください。とりあえず自分でやってみて、ダメであれば頼むという選択肢もございます。

 

札幌市内でトップレベルの相続処理実績がある当事務所を宜しくお願い致します。

 

 


 

相続 メールでの問い合わせバナー

相続相談ライン

2ndDoor

 

 

出張相談も承っております。ご依頼の方は出張料と相談料無料です。

◆こちらからの出張の上、ご相談のみで完了した方については、出張料として、5000円〜10000円(場所により変動致します。)のご費用をいただいております。相談料は無料としております。出張料をいただいた後に改めてのご相談等によりご依頼に至った場合は、頂戴した出張料は報酬に組み入れします。

 

札幌以外の遠方の方もご遠慮なく出張相談のご利用をご検討下さい。また、ご自宅でなくても、ファミリーレストランや喫茶店、ご友人宅など、どこでも伺いますのでお気軽にご相談下さい。

 

◆赤ちゃんや小さな子供がいる、ペットがいる、部屋が狭いから、汚いからなどは一切気にせずにお声掛けください。

 

◆車で伺いますが、駐車場があればお借りすることもございます。その際はお手数ですが、場所のご案内をお願い致します。駐車場がなくても有料駐車場に停めますので、ご安心ください。

 

相続事務所 代表の車

代表・千田の車 ハリアーで伺います。少し大きめの車です。駐車場があればお借りできたら幸いです。

 

無料相談後の当事務所ご利用のお客様の声 

お客様の声  岡田様(北海道札幌市) 
相続手続きサポートご利用

 

⇒インタビュー記事はコチラ

 

 


お客様の声  田中様(北海道札幌市) 

遺言作成フルセットサービスご利用

 

⇒インタビュー記事はコチラ

 

 


お客様の声  坂井様親子(北海道札幌市) 
家族信託フルセットサービスご利用

 

⇒インタビュー記事はコチラ

 

 


無料診断受付中